最終更新日 2025年6月10日 by michidoo
歯医者が好きで好きで仕方ない、と言う人は、世の中にそれほど多くないでしょう。
どちらかというと、できれば避けたい、行きたくない、と思う人が多いのではないでしょうか。
そもそも、昔から歯医者というと、ヤブ医者が多いとか、いつまでたっても治療が終わらず、本当に必要な治療だけをしてもらえているのか不安、という話をよく聞きました。
しかし、それは最近ではあまりリアリティのない話になりつつあります。
なぜかと言うと、最近では、地域の口コミだけではなく、インターネットが普及し、新しく越してきた人たちや、あまり地域住民と交流がない人であっても、簡単に情報を検索できるからなんです。
ですから、このようなおかしな診療をするような歯医者は、すぐに淘汰されてしまいますから、自然と、良心的な治療をするようになっていくわけですね。
とはいえ、歯医者は自分の歯を任せて、削ったり抜いたりされる場所です。
きちんと事前に調べて、本当に必要な治療を必要な分だけ行ってくれる良心的な歯医者にかかることが大切です。
もしも健康な歯を抜かれてしまったとしても、もう後からやり直す、というわけにはいかないのが歯医者の怖いところなのです。
こういった評判を知るためには、やはり、同じ地区に住んでいる友人や知人に話を聞くか、インターネットがおすすめです。
地域名と、歯医者、評判、などといったキーワードで検索するのも良いですが、病院検索専門のホームページなどもできていますから利用してみると良いでしょう。
そういったページには、実際に病院を利用した人からの感想の口コミが投稿されていますから、生の声を聞くことができるというわけです。
歯医者で大切なことは、やはり、無理のないスケジュールで治療をしてくれることと、腕がいいということです。
また、清潔感や設備、人柄など、人によって求めるものも違っているでしょう。
それぞれの項目についてポイント制で評価をしているサイトなどもありますから、いろいろなサイトを見て多角的に判断するようにしてください。